ヨガの効果③ 「痩せる!」
こんにちは、Yunaです☆
今日は、、、「ヨガの効果」のお話の第3回目、
「痩せる」
をお届けしまーす♪
ただ単に「痩せる」といっても、
大きく分けて二通りありますね。
1:やせ細る
2 : ある程度の筋力があって、きれいに痩せる
きちんと食べながらヨガをすると、
「2」の結果を手に入れることができます
ただ単に、食べる量を減らすだけだと、
栄養が細胞にいきわたらず、
不健康に痩せた体ができあがってしまいます。
見た目にも、ほどよく筋肉のついている体は、
美しいですよネ♪
(好みもあるかもしれませんが?)
お肉のまったくついていないような細い脚のモデルさんを否定するわけではないですが、
痩せすぎのモデルさんの中には、
体調も心のバランスも崩し、
または過食・拒食を繰り返している方もいらっしゃいます。
このあとの回でも精神的に与える効果について
いろいろとお話ししていきますが、
精神的に落ち着くことから過食を制限できるようになったり、
ストレスが解消されていくことでカチカチに凝り固まっていた体が楽になって血行もよくなり、
そのことがダイエットに結びついてもきます(*´∀`*)☆
ストレス解消によって、悪玉コレステロールが少なくなる、
という効果もありますね☆
そのことで、血液中の脂肪が取り除かれていく・・・という仕組みです。
痩せすぎでボロボロになった体は、、、
逆にお肉がほどよくついていく事で健康になっていくのです。
わぉ☆
いいことずくめ・・・ですね!
YunaYogaでは、多少運動量は多いですが、
効果的に脂肪を燃焼する動きを取り入れています。
いつの間にか「スッキリ」した身体になって
びっくりする方もいらっしゃいますよ(*^^*)!!
くびれたウエストで、今年はハッピーな夏を楽しみましょう♪♪
次回は、
ヨガの効果④ 「柔らかくなる 」
です。
お楽しみに~☆☆☆
