マインドフルネスヨガ横浜YunaYoga

★上達の秘訣★
「伝えるための勉強」をすれば、理解は何百倍にも深まるのです

私が資格を取得した15年前は、

「もっと勉強したいからヨガ資格の講座に入った」という人は、

ほとんどいませんでした。

でも今は、

「資格を取得して教えられるようになりたい」

という人よりも

「ヨガをもっと深く学びたい」

という受講者のほうが増えている、

という話をよく聞きます

とても素晴らしいことだなって思います。

「誰かに伝えるための勉強をする」

ことで、理解は何百倍にも深まります。

もちろん、ヨガのポーズもどんどん上達します。

これは、学生時代のお勉強も同じでしたね。

お勉強ができる子は、

誰かに教えるので、どんどん理解が深まって、

さらに勉強が出来るようになります。

ずっとインプットばかりしている子は

実は、なかなか伸びないのです。

私は、

「ヨガを教えている」

そう思ったときから、

他の先生のクラスを受けに行くときも常に、

「自分が教えている」

のを前提でレッスンを受講

していました。

だから、資格取得と同時に、

スムーズにヨガのレッスンをスタートして、

「ぺーぺー」の頃から

ベテラン感も(ある程度)出せていました。

ただ、

一人ひとりタイプがみんな違うので、

講座では

「その生徒さんにあった」

無理のない、背伸びせずとも、
自信をもってティーチングできるようになる方法
を個別に指導しています。
 

たとえば、人それぞれ「クセ」があります。

そのクセがあると

せっかく一生懸命教えているのに

自信がないように見えてしまったりします。

あなたの良さを活かしながら、

「みるみる」指導スキルが上達していく。

それは、

少人数&個別指導だからできること。

大人数クラスの中では、なかなか時間をとってみていくのは

難しいところがあります。

 

ぜひ一度、あなたのお話をきかせてくださいね♪

11月スタート!

【横浜&オンライン】

全米ヨガアライアンス RYT200 資格取得講座~少人数

ヨガ資格取得講座に関連する記事